2007年06月25日

300(スリーハンドレッド)感想&ネタ

300 [Original Motion Picture Soundtrack]

なんつーか、CMに釣られて行って参りました、トロイ以来の筋肉祭り。
まあある意味予想を裏切られなかったな。良い意味でも悪い意味でも。
ビジュアルは本当にすごくすごく素晴らしくて文句付けようが無いですよ。ペルシャのあの悪趣味なゴテゴテ感やらスパルタ兵たちの肉体美やらでもうクラクラ。
ああ、素敵すぎる・・・・。たまらん。男臭くてむせる。

だからこそ、裏で王妃がうんにゃらかんにゃら、議員があれやこれや・・・というシーンは全く必要なし。むしろ流れを悪くしてる。あと正義とか平等とかいう戯言もいらない。自分たちのプライドのためとかでいいじゃん、ねー。テルモピュライは一応連合軍として戦ったわけで、史実じゃあギリシャ全土のためにスパルタが戦って、それがまたかっこいいわけですが。そこ切るんなら下手な理由付けとかいらんよと思ってしまう。スパルタは戦闘キ○ガイな集団なんだから別にそれでいいんだよ。誰も収まりの良い説明なんか望んじゃいないっつーの。原作はシンシティと同じ人が描いてるアメコミらしいのですが、やはり勧善懲悪ものなんでしょうかね。プロパガンダ的な見方は嫌ですけどさすがにアメリカ-イラクのこととか考えちゃって集中できず。

で、まあ役者さんが素晴らしい。腐女子目線でももちろん素晴らしい。主役のバトラーがはまりすぎてて笑えました。レオニダスにそっくり(いや、実際の顔知らんけどそんな気がするw)あと隊長はトロイの副官エウドロスの人だった。瞳が相変わらず美しい。激しく親馬鹿なツンデレだった。デイジーも可愛かったし声が良かった。このお花ちゃんめー。ペルシアの王クセルクセスがロドリゴ・サントロだったのにひっくり返ったのは私だけではあるまいて。誰だこんな色んな意味ではまりすぎな配役を考えてくださった御仁は。ありがとう、本当にありがとう。

で。こんな個性的な野郎どもの中で一番輝いてたのがステリオスだよ。なんだい、あの金髪のカワイ子ちゃんは。笑顔がまぶしすぎるんですが。ワンコかお前は。
俳優さんの名前はマイケル・ファスベンダー。知らんな~と思って調べたらバンド・オブ・ブラザーズに出てたらしいですよ。・・・知らんな~(おい)
たぶん長髪がすごい似合う人なんでしょうね。髪が短かったら気づかないと思う(笑)
これだけじゃあれなので、マイケルの公式サイトみたいなとこのURLも載せておきます・・・。→Michael Fassbender Online

以下300ネタ動画

・・・続きを読む
blank_space
投稿者 yukiusa : 00:45 | コメント (0)

2007年06月23日

エースコンバット×アイドルマスター

やばい。この動画見てエースコンバットZERO買っちゃった(実話)
X箱じゃなきゃアイマスまで買うところだった。危ない危ない。
かっこよさで本家に負けてないのがすごいw

ニコニコが見られない方はこちら

blank_space
投稿者 yukiusa : 00:29 | コメント (0)

2007年06月12日

クロネコヤマトメール便の厚さ計測定規

クロネコヤマトメール便の厚さを測る定規は無料でもらえちゃうのです!
全く知らずに、ヤフオクなんかで買おうとしてたんですけど、ネットで調べるとヤマトさんからタダでもらえちゃうというとっても素晴らしい情報が!

というわけで早速ホームページからお問い合わせメール。
在庫が無いためすぐには無理です、との回答でしたが、2日後にはちゃんと届きました。
とっても可愛い封筒で、一瞬どこから来たのかと思いましたが、依頼主の欄にはしっかりとヤマト運輸の文字が。

で。実際の商品はこれ↓

しかも2つくださいという我がまままで聞いてもらっちゃいました(;´Д`)
さすがヤマトさん、こういう対応一つとっても、一番信頼のおける運輸会社だと思います。

ただ、この定規をオークションなどで売っている悪質な手合いがいるらしく、注意書きが書かれておりました。みなさーん、この定規はお金を出して買うものじゃないですよ~!ヤマトで無料でもらえるものですから、買わないようにしましょう!

いつも2cm超えないかヒヤヒヤしながらコンビニに行ってたので、これからは発送がすごく楽になりそうです。良かった良かった。

blank_space
投稿者 yukiusa : 21:06 | コメント (4)

2007年06月09日

パイレーツ・オブ・カリビアン3 ワールド・エンド

パイレーツ・オブ・カリビアン:ワールド・エンド オリジナル・サウンドトラック

とりあえず2がすっごい気になるところで終わってたので・・・行って参りました、渋谷ピカデリー。
さすがはブラッカイマー、俺たちの予想の斜め上を(悪い意味で)平然とやってのけるっ!そこに痺れる!憧れるぅ!

以下豪快にネタバレ

・・・続きを読む
blank_space
投稿者 yukiusa : 17:15 | コメント (0)

2007年06月07日

アンダーワールド2 エボリューション

アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディション
アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディション

斬新な世界観とスタイリッシュな映像美で世界に衝撃を与えたアンダーワールドの続編。2005年作らしいのですが、やっと見ることができました。

しかーし・・・前作が好きで、期待してしまった分、かなり残念な結果に・・・。正直あんまり面白くなく、前作の良さがまったくなかった。予算が増えてCGとか映像関係は文句ないのだけど、脚本がどうもしっくりこない。一番恐れていた無意味な恋愛要素の挿入が頻繁。ケイト・ベッキンセールのヌードシーンも???という感じ。宣伝効果を狙ったのか、それとも監督の奥さん自慢なのか。

・・・続きを読む
blank_space
投稿者 yukiusa : 22:15 | コメント (0)
▲このページのトップへ