2005年07月24日

夏にはじめる「2ちゃんねる」~“マターリ”楽しもう

最近「電車男」の流行っぷりのお陰でメジャーとして認知されつつある巨大掲示板2ちゃんねる。
アングラであるがゆえの楽しさがあったため、このごろの2ちゃんフィーバーには正直複雑な心境です。
ただし、やはり面白いものは面白い。というわけで初心者の方々もこの夏、ちょっと2ちゃんに遊びに来ませんか?ということで・・・2ちゃんについて学べるリンク集をご紹介です。

INTERNET WATCH 2ちゃんねる関連リンク集

夏休みに入ると子どもが多くなって全体的に荒れるので、初心者の方はぜひルールやマナーをきっちり覚えてから書き込んでくださいね。合言葉は「半年ROMれ」です。

blank_space
投稿者 yukiusa : 13:06 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月23日

あなたがつぶやく最期の言葉・・・

というわけで久々に占いなどを。
なんでも作るよ。さん経由であなたがつぶやく最期の言葉占いです。

私は「なんじゃこりゃあ!」でした。人生で一度は言ってみたいセリフですよね、これ(笑)

blank_space
投稿者 yukiusa : 16:29 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月21日

ドラマ「電車男」第三話

あーまただらだらと見てしまった・・。
今日は何か掲示板が荒れてて殺伐とした雰囲気が楽しめました(笑)

どうやらアンチ電車が現れて執拗に掲示板を攻撃。私、初めて荒らしに萌えてしまいました・・(*´д`*)ハァハァっていうかアンチ一人って無理ありすぎですからw

みんな簡単に惑わされすぎでございます。所詮そんなもんです。哀。

今日も2ちゃん用語が飛び交い、イントネーションが気になって気になって仕方ありませんでしたが、とりあえず某掲示板はAちゃんねるという名前がついているらしいですね。Aちゃんねるでは毒男はどくおではなくどくおとこと読むそうです。

本物のメイド喫茶のメイドさんはあんなクオリティ高くないですから・・。妄想ですね。全て。

しかし豊原ってまた中途半端な二枚目を・・・

実況板を見てたら、最後にひろゆきが出てきたりして、みたいなレスがあってかなり笑った。最後に「このドラマはフィクション~」とかじゃなくてひろゆきの「嘘を嘘と(ry」で終わったらどうしよう。

あとアンチの過去話とか未来への希望とかさりげなく挟んでてハゲワラ。ねーよwwww

今まで我慢して言わなかったけど・・車掌と軍ヲタちょっとキモい・・・orz

blank_space
投稿者 yukiusa : 22:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月19日

「ドット・ジ・アイ」&「SAW(ソウ)」

ドット・ジ・アイ
ドット・ジ・アイ
   SAW ソウ DTSエディション

夏休み目前ですな~。学生は気楽なもんです。
というわけで、今回「ドット・ジ・アイ」と「SAW(ソウ)」の二本立て行って参りました。

正直言って・・・うーん、どっちもオチが笑えるというか・・イマイチ緊張感に欠けます。
特にソウはホラームービーやと思って期待してみてたら、全然怖くなかったorz
むしろ腐女子向けやった・・アダムたん(*´д`*)ハァハァ観察していたい(*´д`*)ハァハァ
っていうか何より爺さんが一番かっこよくてワロタ。

ドット・ジ・アイはもうどうしようもない映画でした・・途中で見てるこっちが居たたまれなくなったくらいにどうしようもなかった。一応ガエル君が出てたりするんですが、彼たまによく分かんない映画に出るよね~。もったいない。全体的に男のビジュアル度は高いんですけどね。映画の中の三角関係って男同士が結構おいしかったりするので好きなのですが、今回はちょっと違う感じ。あのままマジで男男でいってほしかったなあ・・・。あ、別にホモっぽいシーンがあるというわけでは無いのですが、恋敵役の俳優さんがすごく美麗だったので、ガエル君と並ぶとおいしかったのですよ。

追記
よう見たら、この恋敵バーナビー、マスター&コマンダーのプリングスさんではないですか!!いやー、何か綺麗なお兄さんだと思ったら・・そうかあ・・・あ、ちなみに役者さんはジェームズ・ダーシー氏と仰るそうです。

詳しいレビュー書くことも特に無さそうなのでこの辺で。山猫の予告見たらめちゃくちゃかっこよかったので、多分見に行きます。あと「君に読む物語」、予告だけでボロ泣きしてしまったので本編はもういい気がしてきました(おいおい)。

blank_space
投稿者 yukiusa : 21:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月07日

ちょwwww電車男wwwwwww(vipperっぽく)

おいおいおいおいおい!いきなり

オープニングGONZOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


っていうか何このオタク心をくすぐる小道具の数々ww
サトエリうぜーw

2ch用語セリフで聞くとテラキツスwwwwwwwwww耐えられねえwwwwうはww何この2chいじめwwwwwww

何で毒男スレにおばちゃんいんの?www


2chって放送禁止用語なのかよwwwwwwwwwwwww


みんなキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! の言い方キモチワルスww基本的に役者さんだからちゃんと感情こめて言ってるのが逆効果wwwwwwwwww


2ちゃんねらーこんな健全な感じじゃないからwww

ってか何で塚地と菊間だけ無駄に良い奴wwwwwデラキモスwwwwwww

くぁwsでfrtgyふじこって初めて聞いたwwwwww


あー笑った笑った。多分日本中のちゃねらーが悶え転がった一夜であっただろう。


フジさん、フレディVSジェイソン中途半端にしか見れなかったこのもやもや感責任取ってくださいorz

blank_space
投稿者 yukiusa : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月05日

バットマンビギンズ

Batman Begins [Original Motion Picture Soundtrack]

はいはい、書いちゃいますよ~!
行って参りました、バットマンビギンズ!!
正直あんまり行きたくないな~と思ってたんですけど、どうやらライナス・ローチがブルースのお父様をやってるらしいという噂を聞きつけたため急遽鑑賞してきました。

えーと、結論から言うと。私は歴代バットマンの中ではクリスチャン・ベールが一番ハマってる!と思います。あのマスクがぴったりくるのはクリスチャンベールの骨格だからだろうか。目と口の周りだけ出てる、っていうのがクリスチャンベールのかっこよさをさらに引き出しているように見えます。もうバットマンになったクリベルはクリベルじゃなくてバットマンなのよ!(混乱)今までのキャストはあくまでブルースがバットマンの衣装着てます感がどうしても拭いきれなかったんだけど、クリベル(頭の悪い略し方ですいません)は変身したらもうバットマンにしか見えないのですよ。こりゃ正体ばれるはずないわって思わせてくれるくらいに。
初代バットマンのマイケル・キートンも結構好きなのですが、クリベルは系統的には彼に似てます。肉体派というより精神的な部分を深く演じてる感じでしたね。
というかこの映画自体が、アクションだけじゃなくて、ブルース・ウェインという人間の心の闇に迫っているえらいじーんとくる物語なんですよ~。いつものバットマン・シリーズと全然雰囲気が違うから、違和感感じる人もいるかもしれませんね・・。敵役もいつものイッちゃってる感じではなく、割と普通の人(笑)地味っちゃ地味な映画でした。

・・・続きを読む
blank_space
投稿者 yukiusa : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月03日

東京事変

ミッキーとヒイズミが脱退するってさ・・・ちとショック。
それにしても林檎姉さん大丈夫かしら。まあ一番心配なのは幹音なのだけども(汗)

新メンバーが椎名兄だったら笑うよ。

東京事変公式HP

blank_space
投稿者 yukiusa : 10:50 | コメント (0) | トラックバック
▲このページのトップへ